池野皮膚科形成外科クリニックではVCローション、VEローション、リン酸ビタミンC等でニキビ治療を行っております。アクセスは銀座一丁目駅からが便利です。

皮膚科形成外科医院池野クリニック

池野皮膚科形成外科クリニック
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目14?4

03-3538-1344
クリニックのお知らせ

メッセ|ジ

メッセージ


2023.04.14

Hard Hat Cats 「昔の知恵も大切に」

No.499

 今も昔もニューヨーク(マンハッタン地区)でもネズミがいるのはごく普通のことで、よくアパートメントでも遭遇しました。私が見ていたのはハツカネズミくらいの可愛いサイズでしたが、地下鉄とか大きな建物では冬でも暖かいのでかなり大きなネズミがいました。さて日本、東京、銀座は?ここで書くのは止めておきましょう。

 ニューヨークではあまりのネズミの数に、様々な対策を取ってきましたが、生命力と繁殖力の強いネズミにはなかなか追いつかず、ただの噂ですが「人間よりネズミの方が数が多い」とまで言われています。その中で今、もちろん効果絶大とまではいかないでしょうが、「Hard Hat Cats」活動と言うものが広がりつつあるそうです。

 Hard Hat硬い帽子、これはヘルメットのことで「ヘルメットをかぶったネコ」、つまりネコに働いてもらおう、ネズミ退治してもらおうと言う試みです。実際に、シェルターからネコ2匹をゆずりうけたウィスキー蒸留所(ニューヨーク市にも蒸留所がある)では「原料である大麦やトウモロコシの被害がなくなった、何より退治用の化学薬品を使わなくても良くなったのがうれしい」と喜ばれています。この他食料品店、ホテル、倉庫などで活躍が始まり、今は30匹くらいの規模ですが、徐々に広まりつつあるそうです。大切な蒸留所所員であるネコさんには、食事、トイレ、ベッド…住環境を整えてあるので、彼らがウィスキー原料に手を出すことはないそうです。ただただ、ネコの野生本能である「動くものを獲物として追いかける」特性を活かしているわけです。その昔、船舶輸送が盛んだった頃、船には必ずネコさんを乗せていたそうです。船員さんたちの食料や輸送物を、ネズミが食い荒らすのを防ぐためです。牧場にもネコさんがたくさんいますね。

 日本でも近年、招き猫として働く看板ネコさんや駅長ネコさんが増えましたが、マンハッタン中心にある「Algonquin Hotel」には100年近くの間代々「マチルダ」と言う名前の看板ネコ(女の子)さんがいます(今の代は男の子なのでハムレットと呼ばれているらしい、命名はドリュー・バリモアのおじい様で俳優の
ジョン・バリモア)。
 そう言えば私事で恐縮なのですが、私も家にネコがいるおかげか?ネズミ、ゴキブリをほとんど見たことがありません。

 この「Hard Hat Cats」活動、その考え方は、シェルターのネコさんでネズミを減らすことと同時に「昔の知恵も大切にしましょう」にポイントがあります。皆さまもお小さい頃、回りのご高齢者さまから、あまり科学的ではないけれど確かに効果のあることをいくつも教えていただいたことでしょう。

ご高齢者さまの昔ながらの知恵には、人間らしくて大切にしたいことがたくさんあります。

お話をうかがえる機会にできるだけたくさんうかがっておきたいと思っています。

一覧へ戻る